【葛飾区の腰痛整骨院】腰痛で悩んでいるならこのブログを見ろ!|亀有の整骨院、マッサージ

亀有駅前・亀有リリオ館6F(イトーヨーカドー)
  • お気軽にお問い合わせください

    0366624110

    施術中はお電話に出ることが出来ないので、留守番電話にメッセージを入れてください。こちらから折り返しご連絡させていただきます。

    • 営業時間 10:00~20:00
      ※土日祝もやっております。第二木曜休み。

    • (けやきの森 with Pure)
    • (リラクゼーションルームピュア)

ブログ

【葛飾区の腰痛整骨院】腰痛で悩んでいるならこのブログを見ろ!

2018.12.29

「慢性的に腰が痛くて長期間、腰痛に悩まされている」
「腰が痛いけれど、何が原因で腰痛になってしまったのかわからない」

今回のブログでは、特に変わったことをしていないのに腰痛に悩まされているあなたに向けて記事を書いています。このブログを最後までご覧いただくと、自分自身でも腰痛に対して原因を探ることができ、注意しなければいけないことを理解することが出来るようになります。。

【葛飾区の腰痛整骨院】腰が痛くなることで考えられる原因

あなたの腰痛は、生まれた時からありますか?ほとんどの方の場合は、そうではないはずです。でも次第に腰が痛くなるのは何故でしょうか?

それは、「日常生活」に隠れています。日常生活による負担が重なった結果あなたの腰痛を引き起こしているのです。負担は仕事量(運動量)×時間によって変わってきます。

  • 長時間座っている、立っている
  • 同じ姿勢を繰り返している
  • 反復して同じ動作を繰り返している
  • 無理な体勢で身体を使っている
  • 偏った身体の使い方をしている

このような場合は、腰痛の原因となりやすくなります。簡単に言うと、長時間同じ体勢を取らなければ負担は軽減できるということです。

【葛飾区の腰痛整骨院】腰痛の分類

腰痛とは「特異的腰痛」と「非特異的腰痛」の2つに分類することが出来ます。

※厚生労働省による国民生活基礎調査(2015年度)による発表。

特異的腰痛

特異的腰痛は、原因が特定された腰痛の事です。レントゲンやMRIを撮影して判断できる腰痛の事で、腰痛全体の約15%を占めています。特異的腰痛の中は以下のようなものがあります。

  • 脊椎(骨):ガンの骨転移や背骨の圧迫骨折などを含む(約1%)
  • 内臓     :慢性膵炎、腎盂腎炎、尿路結石、子宮内膜症などを含む(約2%)
  • 神経        :椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性脊椎症などを含む(約10%)

このように特異的腰痛とは、脊椎・脊柱といった骨や内臓を検査することによって原因が特定できるという事です。

非特異的腰痛

特異的腰痛とは逆で、原因が特定されにくい腰痛の事をいいます。特異的腰痛の割合は腰痛の中でも約15%だったものの、非特異的腰痛は残りの85%をも占める腰痛になります。特に病院でも判断できない腰痛で、「腰痛症」や「坐骨神経痛」または「ヘルニアの可能性がある」といった診断をされたりもします。

この腰痛の特徴としてはレントゲンやMRI撮影をして結果を聞くときに原因がはっきりしていないので、

  • 骨に異常はありません
  • ヘルニアの可能性があります
  • 骨と骨の間が狭くなっています
  • 軟骨がすり減って痛くなっています。

このような文言を言われることが多いみたいです。おそらく腰痛を経験している場合で整形外科(病院)に1度でも受診しているのであれば、経験したことがあるんじゃないでしょうか?

この非特異的腰痛の場合は、「骨に異常が無い」というところがポイントです。更に診断名もはっきりしないことが多いのです。骨に異常がないということは、「骨以外の所が原因で痛みが出ています。」という解釈で間違っていないと思います。

なので、病院に行っても腰痛の原因がわからない場合でも決して諦める必要はありません。むしろ15%しか腰痛の原因はわからないということなんです。

【葛飾区の腰痛整骨院】85%の腰痛は原因が不明?!

腰痛の85%は原因不明と厚生労働省が発表しています。どういう意味かというと、整形外科(病院)でレントゲンやMRIを撮影したとしても85%は原因不明ということです。しかし、レントゲンやMRIを撮影する意味が無いのか?と言われればそうではありません。「骨」に原因があった場合は大変なことになりますので。

でも、ほとんどの場合は腰痛になってしまった、もしくは長年の腰痛に悩まれている方は、最初に整形外科に行くのが普通だと思います。そして湿布と痛み止めを処方されて使用し続けています。

一般的な整形外科での腰痛治療は

  • 腰に電気をかける
  • 腰を温める
  • 腰をけん引する
  • 腰の体操を指導する

このような治療方法が一般的なのではないでしょうか?もちろんこの治療法で治る方もいるのも事実ですが、あまり変わらない、もしくは治らない方も居るのです。次第になんとなく通い続けているうちに、3ヶ月、半年、1年・・・と時間だけが過ぎていきます。

腰痛の原因はひとそれぞれ原因が違います。でも同じような治療法による「湿布と痛み止め」「電気とけん引」「腰のマッサージを受ける」これで本当にあなたの腰痛が治るのでしょうか?

【葛飾区の腰痛整骨院】でも何で整形外科では85%の腰痛の原因がわからないのか?

整形外科のような病院では医学の進歩によって、レントゲンやMRI検査を行う機械はどんどん進化しています。機械だけではなく、医術も進化しています。それなのに85%もの腰痛の原因がわからないんです。その理由は

「脊椎(骨)」しか検査をしていないからです。

だから

  • 骨に異常は見当たりません。
  • 加齢によるものです。
  • 痛み止めと湿布を処方するので様子を見て下さい。

と言われてしまうのです。

そう言われて、もしあなたの腰痛が治らなかった場合は、また治療を続けるのか?諦めてしまうのか?それとも違う治療院を探すのか?3つの選択肢があります。

腰痛を軽快させる整骨院が葛飾区亀有にあります。

  • レントゲンやMRIを撮影しても腰痛の原因がわからない
  • 特に変わったことをしていないのに腰が痛くなってきた
  • 加齢のせいと言われて正直諦めている
  • 今の腰痛治療を続けるべきなのか本気で悩んでいる

このような方が当院には大勢いらっしゃいます。

何故このような方が大勢腰痛が軽快していくのかというと、日常生活による負担を軽減させて負担の掛かっていた筋膜(筋肉)に十分な血流を行き届けられるようになるので治っているのです。

骨や内臓以外で腰痛が考えられるとしたら、それは「筋膜(筋肉)」が原因となっていることがほとんどです。この筋膜(筋肉)はレントゲンやMRIでは見つけ出すことは出来ません。特にヘルニアや脊柱管狭窄症といった診断をされた場合でも筋膜(筋肉)を治療することであなたの腰痛が治る可能性も十分高くなります。

もし、あなたが腰痛を治したいと思っているのであれば、私たちが力になります。

当院のLINE@に登録して下さい。

・痛みの噓やホント

・歪みすっきり矯正整体・産後骨盤引き締め整体の初回クーポンプレゼント

・LINE@限定キャンペーンのお知らせ

などを配信しています。

ページトップへ戻る