肩こりや頭痛はマッサージで良くなるのか?現役整体師が徹底解説
2021.10.08

ここ数年でリラクゼーションルームや整骨院、整体院が急激に増えてきました。
それだけ日本では体への負担による疲労、慢性痛を患うリスクが高くなり、ひと昔前よりも爆発的に需要が高まってきたと言えます。
しかし、店舗数が増えてきたことでお店ごとに特徴を出そうとして、多すぎる程のメニューを用意していたり、リラクゼーションと整骨院、エステが複合して入っている店舗だったりと、業界に詳しい人でない限り、どこに行けば良いのかさっぱり分からないと思います。
自分が抱えている症状はどこに行けば治るのか、病院に行った方が良いのか、薬を飲んで安静にしていれば良くなるのか、人ぞれぞれ考えることはありますが、結局お悩みを抱えながらも中々来院に踏み込めない人が多いのではないでしょうか?
今回のブログでは、自分が抱える症状はどんな治療院に行けばいいのか、そしてマッサージで本当に治るのかを解説していきます。
肩こり・頭痛解消!店舗の違い
元々、整骨院や整体院は以前から多くありましたが、特別な資格が必要無く気軽に出来るリラクゼーション(詳しく話すと資格が必要な場合もあります。)が増えてきたのが、世間的に整体などが浸透してきた理由です。似たような店舗が多いと思われがちですけど、目的にはかなりの違いがあります。
「どこもマッサージをするんだから、違いなんて無いじゃん。」と思うかもしれないですが、そもそもマッサージは“按摩指圧マッサージ師“の資格がないと名乗れないものです。整骨院では怪我の処置を手技療法で行いますが、この手技の概念がいつからか歪んでしまい、マッサージと言われてしまうのが普通になってしまいました。この事を知らない人達が手技療法=マッサージと言ってしまうのは当然かと思いますが、そう言った知識を正しく説明されて来なかったのも事実ですね。
リラクゼーションルーム
リラクゼーションの意味は、身体的に精神的にリラックスした状態を言います。体や心の緊張を取り除くことで、疲労やストレスを解消することが目的です。分かりやすい例えだと、温泉に浸かれるスパ、美容目的もあるエステ、アロマセラピーなどが挙げられます。
整骨院
整骨院は、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷などの処置を専門で行っています。これらの外傷は健康保険の適用が国から認められていて、怪我をしてしまった時に適切な処置をして早期の回復を図ることが目的です。
整体院
整体院は、体の歪みから起こる慢性的な症状を根本的から解消していく事を目的としています。肩こりや腰痛など、日頃から抱えているお悩みを生活習慣から見直して改善を目指すのが大まかな流れです。
肩こりや頭痛はマッサージで治るの?
肩こりや頭痛は色々な原因が考えられますが、何らかの疾患で無い限り、背骨の歪みが原因と言われています。この事から、肩こりや頭痛の改善は整体が一番うってつけと言えますね。ですが、リラクゼーションや整骨院に行っても症状が良くなる事があります。
経験された人なら分かるかも知れないですが、別に専門である整体院に行かなくても、ツライ部分を揉んで貰ったら肩こりや腰痛が解消したという声を良く聞きます。
こういった場合、ほとんどは筋肉に問題があって肩こりや頭痛が起きていたと考えられています。確かに症状を起こしている部分を緩めて血流を良くしてあげることで、改善は見られますが、大体は一時的な効果に過ぎないというのが本当のところです。
マッサージで治る人と治らない人の違い
結論として、マッサージで肩こりや頭痛が治るのかと聞かれると、yesとnoのどちらでも答えられます。短期的に考えれば、肩こりや頭痛を起こしている筋肉をほぐす事で、その部分の血流が良くなり、痛みが引きます。ただし、長期的に考えると肩こりや腰痛を起こしている本当の原因を取り除かないと、また痛みが出るのを繰り返してしまうかも知れません。
最終的には施術を受ける人の判断になってしまいますが、これらの事を踏まえて自分はどこに行くべきなのかを決めて貰えると良いですね!
また、頭痛の中には血流を良くすることで良くなる「緊張性頭痛」は、マッサージで良くなることがありますが、「片頭痛(偏頭痛)」や「群発性頭痛」と呼ばれるものは、血流を良くすることで悪化するものなので、そのような場合はマッサージを受けるのではなく、専門の病院を受診するようにしましょう。
まとめ
マッサージと言葉で行っても、方法や目的には天地ほどの違いがあります。リラクゼーションと整骨院、整体院のそれぞれの特色を知ることで、初めて自分が通うべきところが見えてくるはずです。疲れを取ったり、ゆっくりリラックスしたいのならリラクゼーション、怪我をしてしまった時は整骨院、肩こりや腰痛などを根本から改善したい人は整体院など、目的が違う中で、一つだけ共通点としてマッサージがあります。
先ほども書いた通り、マッサージと言って良いのは按摩指圧マッサージ師のみです。リラクゼーションはもみほぐし、整骨院は手技療法、整体ではカイロプラティックと名称が変わるので、非常に分かりづらいかもしれないですが、このブログで少しでもそれぞれの違いについて理解して頂けると嬉しいです!