亀有の整骨院、マッサージ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
    • 整骨院のご案内
    • スタッフ紹介
    • お知らせ
  • 施術のご案内
    • 施術メニュー・料金
    • 交通事故治療
  • 各種お悩み
    • 首の痛み
    • 肩の痛み
    • 腰の痛み
    • 膝の痛み
    • 足の痛み
    • 肉離れ
    • 手足の痺れ
    • 腱鞘炎
    • スポーツ障害
    • 骨盤矯正
  • 症状ブログ
    • 五十肩・四十肩
    • 坐骨神経痛
    • 変形性膝関節症
    • 産後腰痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 頚椎症
    • 骨盤の歪み
    • 腹直筋離開
    • 寝違え
    • ぎっくり腰
  • お客様の声
  • リラクゼーション
    • リラクゼーションピュア
    • メニュー・料金
    • 施術の流れ
    • よくあるご質問
    • トピックス
  • TELけやきの森整骨院
  • LINE予約けやきの森整骨院
  • リラクゼーション
    ルームピュア
  • HOME
  • 初めての方へ
  • 整骨院のご案内
  • スタッフ紹介
  • 施術メニュー・料金
  • 交通事故治療
  • 各種お悩み
    • 首の痛み
    • 肩の痛み
    • 腰の痛み
    • 膝の痛み
    • 足の痛み
    • 肉離れ
    • 手足の痺れ
    • 腱鞘炎
    • スポーツ障害
    • 骨盤矯正
  • 症状ブログ
  • けやきの森からのお知らせ
  • お客様の声
  • リラクゼーション ピュアについて
    • リラクゼーションルーム ピュア
    • メニュー・料金
    • 施術の流れ・よくあるご質問
    • リラクゼーションルームピュア TOPICS
  • プライバシーポリシー

ご予約

けやきの森整骨院 亀有店

03-6662-4110 LINE予約

リラクゼーションルームピュア

03-3690-1618 LINE予約
LINE予約の方法

「友達追加→希望日送信」で予約完了です。
その後は当院からの返信をお待ちください。

アクセス

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • その他
  • むちうちの治療期間はいつまでかかるのか?【葛飾区亀有の交通事故治療整骨院】
2019.06.08

その他交通事故治療

むちうちの治療期間はいつまでかかるのか?【葛飾区亀有の交通事故治療整骨院】

『交通事故に遭ってしまってむち打ちになってしまった…このむち打ちの症状の治療期間は決まっているのかを知りたい』

このブログはこんな悩みのあなたに向けて書いています。

むちうちの治療期間はいつまで?

交通事故によるむち打ちは、なかなか治らないことや重篤な後遺症を残してしまうことでも知られていますが、交通事故で最も多く発症する傷病でもあります。また一括りで「むち打ち」といっても適切な傷病名では「頚椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」とされています。そんなむち打ちですが、長期化することで「損害賠償」にも関係してくるので症状が軽快する、改善する期間はどれくらいなのでしょうか?

参考文献::『交通事故による いわゆる“むち打ち損傷”の治療期間は長いのか―損害賠償を含む心理社会的側面からの文献考証―』JA共済総合研究所より

むちうち(外傷性頭頚症候群)の判決事例

昭和63年4月21日の最高裁判決(民集42巻4号243頁)によると、『外傷性頭頚部症候群とは、追突などによるむち打ち機転によって頭頚部に損傷を受けた患者が示す症状の総称であり、その病状は、身体的原因によって起こるばかりでなく、外傷を受けたという体験によりさまざまな精神症状を示し、患者の性格、家庭的、社会的、経済的条件、医師の言動等によっても影響を受け、ことに交通事故や労働災害事故等に遭遇した場合に、その事故の責任が他人にあり損害賠償の請求をする権利があるときには、加害者に対する不満等が原因となって症状をますます複雑にし、治癒を遷延させる例も多く、衝撃の程度が軽度で損傷が頸部軟部組織(筋肉、靱帯、自律神経など)にとどまっている場合には、入院安静を要するとしても長期間にわたる必要はなく、その後は多少の自覚症状があっても日常生活に復帰させたうえ適切な治療を施せば、ほとんど一か月以内、長くとも二、三か月以内に通常の生活に戻ることができるのが一般的である』となっています。

この判決から見ると外傷性頸部症候群(むち打ち)の場合は長くても3カ月以内とされていますが、症状が軽度なものであればこれくらいの期間かもしれません。

むちうちのこんな事例も

中には3カ月以内で治療が終わらなかったケースもあります。『信号待ちで停車中にクリープ状態で前進してきた車に追突され頚椎捻挫などで約2年5カ月通院して約1年で症状固定と認定された事案』や『高速道路を乗用車で運転中に追突されて、頚椎捻挫などで入院を含み2年9か月後に症状固定と認定された事案』があることから、実際の最高裁が判決した長くても3カ月ということとは食い違いが見られます。

これは実際に起きた交通事故での受傷時の衝撃度合いによって症状の程度や治療期間は変化してくるということです。

むちうちの平均治療日数

JA共済総合研究所の統計結果によると、追突によるむち打ち損傷の患者は平均治療日数85.8日とし、自損事故によるむち打ち損傷患者は42.5日という統計結果を発表しています。

この調査結果によると、交通事故の状況によっても治療日数の差があるということがわかります。

さらに、むち打ち損傷の治療期間を報告した論文結果ではこのような結果も出ています。

この論文結果の一覧からわかることは、軽度の頚椎捻挫やむち打ちといった症状では6カ月以内に約9割が治癒となり、治療期間も6カ月以内には終わっていることがほとんどです。
ですが、後遺障害が認定されている場合では6カ月以上治療期間を有することがあるということです。

https://www.keyaki-kameari.com/2019/04/13/618/

まとめ

多くの場合は最大でも6か月となっていますが、症状や受傷時の衝撃度合いによってそれ以上治療期間がかかることがあります。整骨院でも交通事故治療は可能ですが、それには病院との併用が必ず必要となります。整骨院単独で通院してしまうと後遺障害認定されないだけではなく、症状の経過もわからなくなってしまい交通事故との関連性がわからなくなってしまうので、定期的な病院(整形外科)の受診は必須です。

葛飾区亀有にあるけやきの森整骨院では、交通事故治療の方を受け入れています。もし、交通事故後のむちうちの症状でお悩みの場合は、一度ご相談ください。

ALL
PAGE TOP

Reservationご予約について

けやきの森整骨院 亀有店

03-6662-4110 LINE予約

リラクゼーションルームピュア

03-3690-1618 LINE予約

お電話でのご予約について

施術中はお電話に出ることが出来ないので、留守番電話にメッセージを入れてください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

10:00~20:00 ※土日祝もやっております。第二木曜休み。

亀有の整骨院、マッサージ

〒125-0061
東京都葛飾区亀有3丁目26−1 
亀有リリオ館6F(イトーヨーカドー)

アクセス

けやきの森整骨院 亀有店

  • 初めての方へ
  • 整骨院のご案内
  • スタッフ紹介
  • 施術メニュー・料金
  • お客様の声
  • 交通事故治療
  • 各症状について
  • けやきの森 - お知らせ
  • けやきの森 - ブログ

リラクゼーションルームピュア

  • リラクゼーションピュアについて
  • メニュー・料金
  • 施術の流れ・よくあるご質問
  • ピュア - 新着情報
  • HOME
  • プライバシーポリシー
©2023 けやきの森整骨院 亀有店