足のむくみマッサージを受ける前に知っておくべきこと5選と対処法|亀有の整骨院、マッサージ

亀有駅前・亀有リリオ館6F(イトーヨーカドー)
  • お気軽にお問い合わせください

    0366624110

    施術中はお電話に出ることが出来ないので、留守番電話にメッセージを入れてください。こちらから折り返しご連絡させていただきます。

    • 営業時間 10:00~20:00
      ※土日祝もやっております。第二木曜休み。

    • (けやきの森 with Pure)
    • (リラクゼーションルームピュア)

ブログ

足のむくみマッサージを受ける前に知っておくべきこと5選と対処法

2019.01.20

「夕方になると、足のむくみが気になりパンプスやブーツがきつくなって辛い」
「足が太く見えて、足のラインが見えるスカートを履きたくても履けない」
「足のむくみを取り除く為に何が必要なのかを探している」

このブログでは、足のむくみに悩んでいる女性に向けて記事を書いています。

足のむくみは何故起こる?

足のむくみは、身体の中の余計な体液(血液・リンパ液)が滞ってしまい通常時の足の形より腫れぼったくなって指で軽く押すと凹んでしまったりする状態の事を言います。

・朝履けていたブーツやパンプスが夕方になるとキツイ
・足がむくむことによって、疲れやダルさが出ている感じがする

といったことが起こってきます。こんな足のむくみに対して比較的思い浮かびやすいことが「マッサージ」になると思いますが、この足のむくみを取る為のマッサージを受ける前に知っておかなければいけないことをご紹介していきます。

足のむくみのマッサージを受ける前に知っておくべき5つのこと

足のむくみのマッサージを受ける前に知っておくべき5つのこと

同じような足のむくみでも注意が必要な病気が隠れていることもあるのです。ですから単に足のむくみが出ているからと言ってマッサージを受けることは危険です。

深部静脈血栓症

長時間同じ姿勢が続くことによって足の静脈に血栓(血の塊)が出来てしまう病気です。症状としてはむくみを始めズキズキとした痛みが出たり、片方の足だけが腫れるといったことがあります。

この血栓が血流にのって肺や脳まで伝ってしまうと命の危険性も考えられるので早急に病院に行くことをオススメします。

心不全

血液は心臓のポンプ作用によって心臓から全身へと血液を送り出すことが出来るのですが、心臓の働きが低下している状態のことを言います。主に出る症状として足のむくみを始め、呼吸が苦しい、疲れやすい、少し動いただけで息切れを起こしてしまうといったことが出ます。

足のむくみ上記のような症状が考えられる時には、心臓の病気を疑った方がいいので早急に病院に受診するようにしましょう。

腎不全・肝不全

まず腎不全ですが、腎臓の働きを低下している状態の事をいいます。腎臓は尿を排泄させたり、不要な水分や老廃物などを体外に出す働きがあるのですが、このような働きが出来なくなっている状態です。足のむくみの症状以外に、全身のむくみ、吐き気、食欲不振といった気分障害が出ます。さらに重症化するとけいれんや意識障害を発症する可能性もあるのです。

次に肝不全ですが、主にアルコールの摂取量が多量の場合やウイルスによって、肝臓に長期的な負担をかけている場合に肝臓の働きを低下させている状態の事です。足のむくみ以外に特徴的な症状が「黄疸:おうだん」です。本来白い眼や皮膚の色が黄色くなることを言います。

甲状腺機能低下症

甲状腺の機能が低下している場合は足のむくみ以外に、体重増加、身体が重ダルイ、疲労が抜けない、気持ちが落ち込むといったことが起こりやすくなります。甲状腺の働きによって代謝にも影響が出てくるためこのような症状を引き起こしてきます。

甲状腺の異常が考えられる場合も病院に受診するようにしましょう。

蜂窩織炎

蜂窩織炎(ほうかしきえん)とは、皮膚の深部から浅部にかけて細菌が感染してしまう病気の事を言います。通常の足のむくみとは違うのですが、症状の出方が腫れてむくんでいるように見えてしまうこともあります。主に皮膚が赤くなって腫れる、熱感がある、痛みなどがあり、炎症が起きているサインと考えられます。

足のむくみの原因別対処法

立ち仕事が続いた足のむくみ

同じ姿勢が続いていることによって、足の筋肉の伸び縮む動きが無くなり、重力に逆らうことが出来ずに足に水分が溜まりやすくなってきます。さらに血液の場合は運動したりすると筋肉のポンプ作用によって心臓へと押し上げることが出来るのですが、リンパ液は循環しないので動かしても流れを良くすることが出来ません。

長い時間立ち仕事が続いてしまう場合は、簡単なストレッチや運動を取り入れましょう。足首を回したり膝を曲げ伸ばしするだけでも効果的です。動かすことで血流は良くなるのですが、リンパ液の循環には不十分です。その場合は、足首から心臓に向かってマッサージをするようにしましょう。更に身体を温めてあげるとより効果的です。

運動不足による足のむくみ

運動不足の場合、筋肉量も落ちていることが考えれるので筋肉のポンプ作用も自然と落ちている状態になります。このような場合は、血液の循環が上手く行かないことによって足のむくみを引き起こしている可能性があります。

そうならない為にもウォーキングやジョギングがオススメです。強度ですが、会話が出来るペースくらいで行なえると理想的です。さらに日常では膝や足首まわりを冷やすことの無いようにすることがポイントとなります。

マッサージグッズでむくみ解消



それでもよくならない・・・

足のむくみを取るマッサージ店が葛飾区亀有にあります。

葛飾区、足立区には足のむくみに悩みを抱えている方が大勢いらっしゃいます。足がむくむと見た目もそうですが、体調にも大きく関わってきます。

そんな大勢いる足のむくみですが、当店ではそんな足のむくみを取ることを可能としたマッサージが出来ます。

03-3690-1618

 

ページトップへ戻る