ブログ
保険診療
【整骨院と整体院の違い】健康保険の利用は?選び方は?
「近所に整骨院や整体院が沢山あるのは知っているけれど、イマイチ違いが分からない」
「身体を痛めてしまって、整骨院・整体院どちらに行ったらいいのかを知ってから行きたいと思っている」
今回のブログでは整骨院と整体院の違いがイマイチわからずに、通う前に理解してから通院を考えているあなたに向けて記事を書いています。このブログを最後までご覧いただくと、症状によって整骨院がいいのか?整体院がいいのか?を理解することが出来ます。
整骨院と整体院は違うの?
肩こりや腰の痛み、膝痛などで悩まれて改善法やセルフケア法をインターネットで検索してみると名称が整骨院や整体院、鍼灸院、カイロプラクティックなど色んな手法が見つかりますよね?整骨院と整体院ってまさか一緒?字も似ているのでそう思ってしまうと思います。
ですが、身体の不調や症状によって施術内容も大きく違います。保険は使えるのか?どう違うのかを整骨院と整体院の違いやメリット・デメリットを分かりやすく解説します。
整骨院と整体院の違い
身体の不調を抱えていて整骨院や整体院を利用する方が多いですが、施術内容や保有している資格、得意としている部分が違います。「整骨院(接骨院)」と「整体院」は似ているように思われる方も多いと思いますが、施術の方法や資格の有無などが大きな違いがあります。
整骨院(接骨院)
整骨院(接骨院)は、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷という筋肉や関節のケガに対して専門の知識と技術を屈しして治療することが出来るところになります。また、整骨院に勤務してケガの治療を行なえる人は、柔道整復師という国家資格を所持しています。
多くの場合の整骨院では、ケガの治療を行なう際に電気治療やテーピング、包帯などを用いて治療することが一般的です。また、整骨院の場合は、骨折や脱臼の治療が出来ることが特徴的です。※医師の診断書が必要となります。
まず、整骨院を受診して骨折や脱臼が疑われた場合は、必ず整形外科を受診するようにしましょう。
整体院
「整体院」は、筋肉の硬さや関節の動きを出して身体の中心でもある骨盤や背骨を整えることによって、回復力を高めて肩こりや腰痛を改善していく場所になります。
整体院の場合は、整骨院のような国家資格は必要としません。カイロプラクティックのような民間資格を持っている方は多いですが、海外では国家資格になっている所もあります。
手技によって、身体全体のコリや歪み、動きや痛みを確認した後に、施術に入ります。基本的には整体の場合、自覚症状の出ていない部分を未然に見つけることが出来、予防としても用いられています。
慢性的な症状の場合は、1度ですべてなくなることは難しいですが、慢性的な症状に悩まれている場合は、整体の方が改善しやすいことが多くあります。但し自費治療となるので、金額はさまざまです。
健康保険は使える?
答えから言いますと、整骨院は保険が使える場合があります。整体院は保険が使えません。
但し整骨院にも条件があります。整骨院で保険が適用となる部分は「骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷」の5つのみです。これ以上でもありませんしこれ以下でもありません。さらに保険を利用して治療出来る範囲はケガをしたところのみとなります。
整骨院の保険を取り扱えるケガについてはこちらのページをご覧ください。
肩こりや腰痛、五十肩などの慢性痛の症状であれば、健康保険を使用しての治療は出来ません。このような場合は整骨院でも整体院でも自費治療となりますのでご注意ください。
整骨院、整体院の選び方
整骨院の場合は筋肉や関節といった部分にケガを起こしている際に選ぶようにしましょう。また交通事故によるケガも自賠責保険を利用して治療を受けることは整骨院で可能となります。
整体院の場合は、慢性的に悩まれている五十肩や肩こり、腰痛、神経痛といった症状を対応することが出来ます。ケガには対応できませんのでご注意ください。
整骨院の場合は整体院も併設している場合もあるので、ホームページや問い合わせで確認した方がいいです。ちなみに電話やメールでのお問合せのみで健康保険が使えるのか?使えないのかは判断できないので一度来院されてからの判断となります。
まとめ
整骨院と整体院は持っている資格や治療可能な範囲が違う
ケガは整骨院へ行く
慢性的な肩こりや腰痛、予防は整体院に行く